リテールビデオレンタルチェーンの生き残り戦略

Netflixはじめ、新しい形態のビデオレンタルに押されて業績を悪化させ続けているのが既存のリテールのビデオレンタルチェーン店。これまでもいくつかエントリーを書いてきたが、最大手のBlockbuster、2番手のMovie Galleryが、最近ダウンロードにも目を向け…

たまにはローテクもいい

これまでビデオに関する話題が多かったのだが、今回はデジタルイメージングの話。 最近巷でよく見かけるようになったのが、デジタルフォトフレーム。額縁にLCDが埋め込まれていて、メモリーカードを挿すとスライドショーを見せてくれるやつが一般的なのだが…

加熱するDVDレンタルビジネス

ビデオに関する話題と言えば、最近は何かとiTunesのダウンロードサービスとかApple TVが話題になるのだが、どっこい今一番熱いのはDVDレンタルのビジネスではないだろうか? 郵送によるレンタルビジネス このブログで何回か取り上げているNetflix。いずれ…

注目株のその後

4月5日のエントリーで、いくつか注目している株を取り上げたが、8ヶ月経った現在どうなっているかをみてみよう。 Best Buy 4月に$58くらいだったのが、今日現在で$48台。特に最近の動きでは、感謝祭セールのプロモーションが利益率を圧迫したことから急…

映画のダウンロードサービスのその後

ここしばらく海外を飛び回っていたので、最近はそれほどアメリカ国内の動きを追いかけていなかったのだが、一段落したのでちょっと最近のニュースをさらいながら、7月27日のエントリーで書いた予測の、4ヶ月経った時点での経過を追ってみる。 Movielink/…

ジョブスマジックもこれまでか?

先週アップルがiTunesでの映画のダウンロードサービスと、新型iPodを発表した。 この発表そのものは、あまりにも以前から噂されていた通りのままで、実に面白みのないものであった。個人的には6月22日のエントリーで書いた通り、スティーブ・ジョブスなら…

電波帯域のオークションから脱落する衛星業者

FCCによる電波帯域の使用権のオークションが8月8日に始まった。今回リリースされたのは、これまで軍隊や警察で使われていた周波数帯域で、過去最大規模の帯域がオファーされるオークションとなる。今回のオークションには、従来の携帯電話サービス業者だけ…

動き始めた映画のダウンロードサービス

以前から噂されてはいたが、Amazonが8月から映画やテレビ番組のダウンロードサービスを始めるらしい。 http://adage.com/digital/article?article_id=1106871月29日のエントリーでもこの話はとりあげたが、やはり実現する方向に向かっているようだ。サー…

USDTVが破産

USDTVが米国連邦破産法7条の適用を申請し、会社の清算に入った。 USDTV Files for Chapter 7 http://www.broadcastingcable.com/article/CA6351629.htmlUSDTVというのは、ケーブルや衛星放送に対抗して、チャンネル数は限られるが安価なペイTVのサービスを…

未だに寛大なCostcoの返品ポリシー

昨年の12月17日のエントリー(返品天国アメリカにも変化の兆し)で、アメリカの小売店の返品ポリシーが、だんだん厳しくなってきているという話を書いたのだが、CNETでこんな記事を見つけた。Is Costco's HDTV return policy ripe for abuse? http://reviews…

スティーブ・ジョブス vs ハリウッド

Variety誌の面白い記事から。Steve Jobs: Friend or foe? Film exex want to tap into Jobs' savvy but worry about his growing clout http://www.variety.com/article/VR1117945470?categoryid=13&cs=1&nid=2570記事によると、どうやらアップルはハリウッ…

衛星放送業者のブロードバンド戦略

先週DirecTVとEchoStarの衛星放送業者2社が、衛星を使ったブロードバンドサービスを提供するWildBlueのサービスを再販することで合意したと発表した。DirecTV, EchoStar to offer WildBlue high-speed Internet http://biz.yahoo.com/bizj/060609/1300569.h…

「シナジー効果」を諦めたTime Warner

前回のエントリーを書いた翌日(6月2日)のWall Street Journalの1面にタイムリーな記事が出た。After Years of Pushing Synergy, Time Warner inc. Says Enough巨大なメディア会社誕生の始まりは1990年のTime Inc.によるWarner Communicationsの買収…

コンテンツと配信サービスの垂直統合はうまくいくのか?

3月31日のエントリーで、CablevisionのネットワークDVRサービスに関して触れたが、今回はこの件のその後の動きに関する話。CablevisionのネットワークDVRは、ユーザーの家庭のSTBで実現するDVRと全く同等の機能を、Cablevisionのサーバー側で実現するとい…

アップルストアの成功

今回は久しぶりにリテールビジネスの話。先週金曜日にニューヨークの5番街に、世界で147番目となるアップルストアがオープンした。Apple's Retail Strategy Reinforces Brand http://news.yahoo.com/s/ap/20060519/ap_on_hi_te/apple_retail;_ylt=AnQ0rG…

ケーブルによるプライムタイム番組の無料VOD

Comcastはこれまでいくつかのマーケットで、CBSのプライムタイムの番組のVODのテストをしていた。これは放送された数時間後から、放送されたままのCM付きで99セントで見れるというもの。このトライアルがどの程度の成功を収めたのかは定かではない…

ワーナー・ブラザーズがBitTorrentでコンテンツ販売

ワーナー・ブラザーズが所有する映画およびテレビ番組を、BitTorrentを通じで販売するというニュース。 Warner Bros. to Distribute Films on Web http://news.yahoo.com/s/ap/20060509/ap_en_bu/peer_to_peer_movies;_ylt=AmkRW4hRREDsdaGzCvS6uTQjtBAF;_yl…

CBSのInnertube

先週4大ネットワーク局の一つ、CBSもインターネット上のビデオサービスを発表した。 こちらはBusiness Weekの記事。CBS Jumps on the Broadband Wagon http://www.businessweek.com/technology/content/may2006/tc20060505_227410.htmこのInnertubeとい…

ABCのストリーミング放送始まる

4月12日のエントリーで触れたディズニー傘下のネットワーク局、ABCが無料ストリーミング放送の実験を始めた。 http://dynamic.abc.go.com/streaming/landing インターフェースは非常にクリーンで、1Mbpsのスピードも出ないうちのDSLでも映像はほと…

ネットビデオの成功例とプレースシフト - CBSの業績発表から

4月12日のエントリーでも触れたが、最近のネット上の商業ビデオの成功例として挙げられるのが、CBSがやったNCAAトーナメントのストリーミング放送。これに関してCBSが業績発表のカンファレンスコールで具体的な数字を挙げていた。CBS Corporati…

ネットワーク系列局のノンリニアビジネス

1月14日のエントリー「アメリカのビデオ配信のエコシステム」の中でも触れたが、ネットワーク局のコンテンツがノンリニアのプラットフォーム、すなわちインターネットやVODに乗ってきた時に、ネットワーク系列局への利益配分をどうするのかという議論…

TiVoの勝訴は本当に薔薇色か?

3月9日のエントリーで触れたTiVoの訴訟に対する判決がきのう出た。結果はTiVoの勝訴。EchoStarに7,400万ドルの支払いが命じられた。これを受けてきのうの時間外取引でTiVo株は20%急騰した。実は数日前に、TiVo株は別の理由で7%以上急騰している…

ディズニーの無料番組配信の本質

今週ディズニーが、傘下のネットワーク局ABCのプライムタイムの人気番組を無料でストリーミング配信する試みを発表した。「Desperate Housewives」、「Lost」など、すでに有料でiTunesからダウンロードで提供されているプログラムも含んでいるが、ストリ…

The National Showから −ケーブルのインフラについて

今週は年に1度のケーブル業界のトレードショーであるNCTA The National Showに出席するためにAtlantaに来ている。きのうからいくつかのセッションに出て話を聞いているのだが、今朝のセッションが一番面白かったので、ここで聞いた話を中心に書いてみようと…

最近の注目株

さて、今日はひさびさに株の話題。最近注目している株を3つ。まずはBest Buy。 去年始めたこのブログの最初のエントリーで取り上げたのだが、この時の業績発表時に市場は過剰反応してかなり下げていた。その後ホリデーの売り上げが好調だったことも手伝って…

DVDに焼くこともできるダウンロードサービス

映画のダウンロードサービスはこれまでいくつかあったが、どれもHDDに保存はできてもDVDに焼くことはできていなかった。これがDVDにも焼くことができるようになったという話。At last, movies to keep arrive on Net http://news.com.com/At+last,+…

Cablevisionの新しいDVRサービス

New Yorkエリアを中心に展開する中堅ケーブルテレビ会社のCablevisionが新しいDVRサービスを展開することを発表した。 Cablevision tests 'remote storage' DVR use http://www.usatoday.com/tech/products/services/2006-03-27-cablevision-dvr_x.htm従…

ハリウッドの次のビジネスモデル

今週はSanta Monicaで開催されているDigital Hollywoodというカンファレンスに来ている。 http://www.digitalhollywood.com/ これはコンテンツのデジタル化に伴って、ハリウッドからテクノロジー業界まで今後どのように変化していくのかというのを様々な視点…

テレビ番組のスタイルの変化とDVDの関係

3月24日付けのWall Street Journalの記事に、最近のテレビドラマのスタイルの変化の話があった。 記事によると、FOXの「24」が成功したことにより、1話で完結するスタイルから、シーズンを通してストーリーが続くタイプのドラマが増えてきていると…

インターネット上のショートビデオにまつわるビジネス

今回は前回ちょっと触れたインターネット上のショートコンテンツについて考えてみようと思う。現在アメリカではやっているサイトの一つがYouTube。 http://youtube.comここ最近急速に人気を集めたサイトである。 以下Hollywood Reporterの記事 http://www.ho…